野球には様々な数字が登場しますが、野球に詳しくない方にとってはそれぞれの数字の意味、計算方法もサッパリ分かりませんよね。
当記事では、野球観戦初心者に向けて、打率と出塁率について簡単に解説します。
前半では打率、後半で出塁率について解説します。(目次からジャンプ出来ますのでご活用ください。)
野球観戦歴20年超の野球オタクで、元球場職員の経歴を持ちます。
愛読書は公認野球規則で、野球のルール解説も得意としています。
打率とは?
打率とは、その名のとおり「打つ確率」です。
野球選手がバッターとして、どれくらいの確率でヒットを打てるかを表す指標です。
プロ野球では、シーズンで最も高い打率を記録した選手は「首位打者」として表彰されます。
打率の計算方法
打率の計算はシンプルで、ヒット数を打数で割るだけです。
ヒット数 ÷ 打数
ここでポイントになるのは、「ヒット数」と「打数」の考え方です。
ホームラン、スリーベースヒット、ツーベースヒット、シングルヒット、公式記録上「ヒット」と記録されるものは全てを含みます。
エラーや四死球はヒット数には含まれないので注意です。
打数と打席数は異なります。
打席数は単純に打席に立った回数ですが、打数は打席数からバント、犠牲フライ、四死球の打席を引いた値となります。
要するに、打率を分解すると以下のようになります。
打率 = ヒット数 ÷ 打席数 – (犠打 + 犠飛 + 四死球)
例えば、5打席立った打者の成績が、
第一打席 ヒット
第二打席 アウト
第三打席 四球
第四打席 バント
第五打席 アウト
だったとしましょう。
この選手の場合、ヒット数は1、打席数は3(四球とバントは含まないため)となり、打率は1 ÷ 3 = .333となります。
プロ野球 シーズン打率歴代ランキング
「3割打者」と言われるように、プロ野球では打率3割が好打者としてのひとつの目安となります。
それでは、歴代で最も高打率を残した選手は誰なのでしょうか。
ここでは、シーズン打率の歴代ランキングをご紹介します。
順位 | 選手 | 当時所属 | 打率 | 年度 | 打数 | 安打 |
1 | バース | 阪 神 | 0.389 | 1986 | 453 | 176 |
2 | イチロー | オリックス | 0.387 | 2000 | 395 | 153 |
3 | イチロー | オリックス | 0.385 | 1994 | 546 | 210 |
4 | 張本 勲 | 東 映 | 0.3834 | 1970 | 459 | 176 |
5 | 大下 弘 | 東 急 | 0.3831 | 1951 | 321 | 123 |
6 | クロマティ | 巨 人 | 0.3781 | 1989 | 439 | 166 |
7 | 内川 聖一 | 横 浜 | 0.378 | 2008 | 500 | 189 |
8 | 川上 哲治 | 巨 人 | 0.377 | 1951 | 374 | 141 |
9 | 中根 之 | 名古屋 | 0.376 | 1936 | 93 | 35 |
10 | ブルーム | 近 鉄 | 0.374 | 1962 | 401 | 150 |
トップ10のうち、右打者は内川聖一選手(横浜→ソフトバンク)ただ一人です。
打率は内野安打等の出やすい左打者有利と言えそうです。
出塁率とは?
打率と類似した概念が出塁率です。
こちらはヒットの確率ではなく、出塁する確率を表す指標なので、ヒットだけでなく四死球の数も含まれます。
プロ野球では、シーズンで最も高い出塁率を残した選手は「最高出塁率」として表彰されます。
出塁率の計算方法
出塁率の計算式をご覧ください。
(ヒット数 + 四死球数)÷ (打数 + 四死球数 + 犠飛 )
出塁率の注意点を解説します。
- 犠牲フライは出塁率は下がる
- エラーでの出塁は出塁率は下がる
- バントは出塁率は変わらない
まず、打率との最大の違いは計算式の分母に犠牲フライが含まれる点です。
打率の場合、分母は打数だけなので犠牲フライを打っても打率は変わりませんが、出塁率では分母に犠牲フライが含まれるため、犠牲フライを打つと出塁率は下がるのです。
エラーでの出塁についても理解しておく必要があります。
エラーは「出塁」出来ますので、出塁率が上がると誤解されがちですが、エラーでは出塁率は上がらず、むしろ下がります。
出塁率を求める上での「出塁」は、あくまでもヒットと四死球なのです。
なお、バントは出塁は出来ませんが、計算分母にも含まれないため、出塁率が下がることはありません。
先ほどと同じ打者の出塁率を見てみましょう。
第一打席 ヒット
第二打席 アウト
第三打席 四球
第四打席 バント
第五打席 アウト
この選手の場合、打率は.333でした。
出塁率はどうなるでしょうか。
出塁数は2(ヒット、四球)、計算分母は4(バントは含まない)なので、出塁率は2 ÷ 4で5割となります。
四球がカウントされる分、打率よりも高水準となりましたね。
プロ野球 シーズン出塁率歴代ランキング
出塁にはヒットだけではなく四死球が含まれますので、打率よりも高い水準となります。
順位 | 選手 | 当時所属 | 出塁率 | 年度 | 安打 | 四死球 |
1 | 落合 博満 | ロッテ | 0.487 | 1986 | 150 | 104 |
2 | 落合 博満 | ロッテ | 0.4806 | 1985 | 169 | 104 |
3 | バース | 阪 神 | 0.4805 | 1986 | 176 | 84 |
4 | 落合 博満 | 中 日 | 0.4728 | 1991 | 127 | 99 |
5 | 小笠原 道大 | 日本ハム | 0.4725 | 2003 | 160 | 98 |
6 | 柳田 悠岐 | ソフトバンク | 0.4694 | 2015 | 182 | 102 |
7 | ペタジーニ | ヤクルト | 0.4687 | 1999 | 147 | 123 |
8 | 丸 佳浩 | 広 島 | 0.468 | 2018 | 132 | 133 |
9 | カブレラ | 西 武 | 0.467 | 2002 | 150 | 111 |
10 | ペタジーニ | ヤクルト | 0.466 | 2001 | 149 | 127 |
近年はセイバーメトリクスと呼ばれる野球に統計学が用いられるようになり、さらに複雑な数字も誕生しました。
以下の記事で解説していますので合わせてご覧ください。