サイトリニューアル工事中(~25年3月目途)

【背番号42の意味】プロ野球の外国人選手になぜ人気?

当ページのリンクには広告が含まれています。
背番号42

「しに」の語呂である42番は一見不吉な数字ですが、実は外国人選手には人気の背番号です。

実際にプロ野球を見ていても多くの選手が背番号42を背負っていることに気付くのではないでしょうか。

当記事では、背番号42の意味について解説します。

筆者のプロフィール

野球観戦歴20年超の野球オタクで、元球場職員の経歴を持ちます。
愛読書は公認野球規則で、野球のルール解説も得意としています。

目次

背番号42が外国人選手に人気の理由

背番号42は日本語の語呂では「しに」となるため不吉な数字に思えます。

そのためか、日本人選手からは決して人気の高い番号とは言えません。

一方で、日本に来日した外国人選手は積極的に背番号42を選びます。

【参考】2024年に背番号42を着用する外国人選手
  • 広島 ハッチ
  • DeNA ジャクソン
  • オリックス マチャド
  • ロッテ メルセデス
  • 西武 ボー
  • 日本ハム ザバラ

実は背番号42はメジャーリーグでは全球団で永久欠番となっている重要な背番号なのです。

来日すると42番が空いているので、外国人選手は喜んで42番を着用するわけですね。

この背番号42は「黒人初のメジャーリーガー」と呼ばれるジャッキー・ロビンソンが着用していた背番号です。

ここからは、メジャーリーグにおける背番号42番の取り扱いと、ジャッキー・ロビンソンについて紹介します。

メジャーリーグにおける背番号42

「黒人初のメジャーリーガー」ジャッキー・ロビンソンに敬意を表し、メジャーリーグでは背番号42が以下のように扱われています。

  • 全球団での永久欠番
  • 4月15日はジャッキー・ロビンソンデー

それぞれ順番に解説します。

唯一の全球団での永久欠番

ジャッキー・ロビンソンのメジャーデビュー50周年にあたる1997年に、ロビンソンの背番号42はメジャーリーグ全球団の永久欠番となっています。

従来から背番号42を着用していた選手は、そのまま背番号42の継続が認められました。2013年に背番号42を着用していたマリアノ・リベラが引退したことで、背番号42の選手は不在となりました。

永久欠番は各球団で様々な理由で設定されていますが、全球団共通の永久欠番はこの背番号42だけです。

なお、背番号42はメジャーリーグだけではなく、アメリカ・カナダの全ての野球チーム(マイナーリーグ、独立リーグ、アマチュア野球も含む)で永久欠番となっています。

4月15日は全選手が背番号42を着用してプレーする

4月15日はジャッキー・ロビンソンがメジャーデビューした日です。

2004年にメジャーリーグは4月15日を「ジャッキー・ロビンソンデー」と制定しました。

2009年以降はジャッキー・ロビンソンデーには全選手、監督、コーチ、審判が背番号42を着用して試合に出場します。

ジャッキー・ロビンソンとは?

ロビンソンは人種差別が激しいアメリカで黒人初のメジャーリーガーとしてデビューし、輝かしい功績を残しました。

いまだに差別が問題となるアメリカ(メジャーリーグ)ですが、ロビンソンの存在は人種差別撤廃を誓う象徴のような存在でもあるのでしょう。

だからこそ、ロビンソンはメジャーリーグでも特別な扱いを受けているのです。

黒人初のメジャーリーガー

ジャッキー・ロビンソンは黒人初のメジャーリーガーです。(正確には、1900年代の近代メジャーリーグ初)

ジャッキー・ロビンソン
  • 生年月日:1919年1月31日
  • 没年月日:1972年10月24日(53歳)
  • MLBデビュー:1947年4月15日
  • 経歴:ブルックリン・ドジャース(1947-1956)
  • ポジション:内野手(二塁、一塁)

ロビンソンのデビュー当時は人種差別が当たり前の時代で、白人と黒人が一緒にプレイすることを禁止する条例がある地域すらありました。

実際にロビンソンとのプレーを嫌がって移籍した選手も出たほどです。

そんな時代に謙虚な姿勢で、そして卓越した能力でメジャーリーガーとしての道を切り開いたのがジャッキー・ロビンソンなのです。

新人王やMVPを受賞する等の輝かしい記録

黒人初のメジャーリーガーというだけではなく、ジャッキー・ロビンソンは選手としても極めて優秀でした。

ジャッキー・ロビンソンの獲得タイトル
  • 首位打者(1949年)
  • 盗塁王(1947年、1949年)
  • シーズンMVP(1949年)
  • 新人王(1947年)

なお、新人賞はジャッキー・ロビンソンが初の受賞者でした。

これを記念して現在では新人王は別名「ジャッキー・ロビンソン賞」とも呼ばれます。

伝記映画『42 〜世界を変えた男〜』

記事のシェアは大歓迎です
目次