野球豆知識

【野球用語】サヨナラ勝ち(負け)の意味・由来を解説!【英語では?】

サヨナラとは

当記事では野球におけるサヨナラ勝ち(負け)について解説します。

野球実況でも当たり前のように使われる用語ではありますが、しっかり意味を説明できますでしょうか。

また、意味はわかっても由来は知らない方も多いのではないでしょうか。

当記事が参考になれば嬉しいです。

野球における「サヨナラ」の意味

「サヨナラ」とは、決勝点が入ってその時点で試合終了となることを指します。

「サヨナラ」が起こる場面
  • 最終回または延長戦
  • 後攻チームの攻撃

その後に相手チームの攻撃が控えていないため、リードを奪った瞬間に勝利が決まるというわけです。

野球ハカセ

それ以上攻撃を続ける意味がないので、その時点で試合を打ち切ります

極端な例ですが、スコアボードには以下のように得点の隣に「×」が記載されます。

サヨナラを決める一打がホームランであれば「サヨナラホームラン」、エラーであれば「サヨナラエラー」等と言葉を組み合わせて呼びます。

なお、アマチュア野球ではコールドゲームが存在します。

たとえば高校野球の地方大会では、以下のようなケースではコールドとなり、その時点で試合終了となります。

  • 5回終了以降に10点差
  • 7回終了以降に7点差

コールド勝ちを決定づける一打を放った場合も、それは「サヨナラ」と扱われます。

例えば5回裏に10点差をつけた場合は、以下のようなスコアボードになるのです。

その時点で勝ちを決める一打を打つと、「サヨナラ打」になるというわけですね。

「サヨナラ」の言葉の由来

サヨナラの言葉の由来は明確には記録されていません。

サヨナラの意味、その時のシチュエーションを踏まえると、以下のように考えるのが一般的です。

サヨナラの由来
  • その時点で試合が終わる
    →野球に対してさようなら
  • 両チームはグラウンドから去る
    →両チームに対してさようなら
  • 相手チームは攻撃のチャンスはなく、そのまま去る必要がある
    →相手チームにさようなら(ちょっと煽り気味?)

要するに「さようなら」を語呂よく「サヨナラ」と表現するようになったわけですね。

ちなみにメジャーリーグの用語「GoodBye」を日本語訳したという説もありますが、おそらくこれは誤りです。(2007年のYaho知恵袋でベストアンサーを取っているので、これが広まってしまった可能性があります)

以下、メジャーリーグの「サヨナラ」についても解説します。

メジャーリーグにおける「サヨナラ」

野球の起源はアメリカのベースボールです。

では、アメリカ・メジャーリーグでは「サヨナラ」を何と呼ぶのでしょうか。

英語では「Walk Off」

アメリカではサヨナラを「Walk Off」と表現します。

サヨナラ勝ちであれば「Walk Off-Win」となるわけです。

野球ハカセ

サヨナラの英訳「Goodbye」ではないのですね

「Walk Off」は日本語訳すると「立ち去る」という意味です。

  • その瞬間に選手がグラウンドを立ち去っていく様子
  • 負けたチームの選手が歩いてトボトボと立ち去って行く様子

が連想できますね。

ニュアンスは日本の「サヨナラ」に近く、言葉の由来は似たようなものと考えられます。

「Goodbye!」は「サヨナラ」ではない

ちなみにメジャーリーグの実況では「GoodBye!」も頻繁に使用されます。

これはホームランの際にボールがはるかかなたに消えていくことを表現したものです。

野球ハカセ

「GoodBye」はホームランに対して使うのですね

メジャーリーグのホームラン実況
  • GoodBye!
    →ボールが遠くに飛んでいく様子に「バイバイ!」
  • See ya!
    →GoodByeと同様
  • It’s gone!
    →行ってしまった、消えてしまったのニュアンス

GAORA(CSチャンネル)で日本ハム中継を主に担当した近藤アナウンサーが、このメジャー流の実況を取り入れていました。

パ・リーグファンには「グッバイ」や「イッツ!ゴーンヌ!」という実況はホームランのイメージが定着したかもしれませんね。

野球ハカセ

近藤アナ=ゴーンヌのイメージでしたよね(笑)

ちなみにメジャーリーグの実況は日本人選手のプレーには積極的に日本語も活用してくれます。

たとえば大谷がホームランを打てば、「さよなーーーら!」と叫ぶこともあります。

これはあくまでもホームラン実況で、日本でいうサヨナラホームランというわけではありません(切り抜きのハイライトをみた日本人は誤解することも多いです)

「サヨナラ」に関する名場面

サヨナラゲームというだけで劇的な試合ではありますが、ここではさらに劇的な名場面を紹介します。

【プロ野球】代打逆転サヨナラ満塁釣り銭なし優勝決定本塁打

野球ファンの間では有名なサヨナラホームランが、2001年9月26日、大阪近鉄バファローズ対オリックスブルーウェーブ戦(@大阪ドーム)で生まれています。

当時近鉄・北川の代打逆転サヨナラ満塁釣り銭なし優勝決定本塁打です。

スコアボードは以下のとおりです。

オリックスVS近鉄サヨナラスコアボード

近鉄の優勝マジック1で迎えた試合は3点ビハインドで9回裏を迎えます。

9回裏にノーアウト満塁のチャンスを作った近鉄は、代打に北川博敏が告げられます。

ここで放ったホームランが「代打逆転サヨナラ満塁釣り銭なし優勝決定本塁打」であり、プロ野球史上唯一の記録となっています。

最も長い肩書の付く本塁打としても有名ですね。

【高校野球】最終回8失点からの5得点の大逆転サヨナラ

高校野球のサヨナラゲームで紹介するのは、2006年8月17日の夏の甲子園(第88回全国高校野球選手権)準々決勝第2試合・帝京対智弁和歌山戦です。

9回裏1アウト満塁から押し出しサヨナラ四球という結末ですが、注目すべきは9回のスコアボードです。

帝京VS智弁和歌山サヨナラスコアボード

4-8とリードを許していた帝京ですが、なんと9回表に8得点の大逆転劇を見せます。

12-8と智弁和歌山にとっては苦しい展開で9回裏を迎えますが、ここから智弁和歌山が3ランホームランを含め5得点を奪いサヨナラ勝ちとなるのです。

最終回に両軍合わせて13得点というこの試合は、壮絶な乱打戦として高校野球ファンの間では有名です。

【公式動画】パ・リーグサヨナラ珍場面集

パ・リーグ公式がサヨナラの珍場面をまとめてくれています。

  • サヨナラワイルドピッチ
  • サヨナラ押し出し四球
  • サヨナラ押し出し死球
  • サヨナラエラー

などなど、サヨナラホームランやサヨナラタイムリーとはまた一味違った名場面集です。

2016年~2018年のまとめ動画なので、日ハム時代の大谷も登場していますね。

以下はサヨナラタイムリーの動画ですが、こちらも記憶に残る芸術展の高いサヨナラ動画でおすすめです(笑)

最後までお読みいただきありがとうございました。

当サイトでは野球の基本的なルールから解説していますので、ぜひ合わせてご覧ください。

【持ってますか?】野球デザインのクレジットカード

 

プロ野球デザインのクレジットカードが存在することをご存知でしょうか。

カードに球団ロゴがデザインされているだけではなく、球団独自の特典が用意されているものもあります。(以下、主な特典)

  • チケット先行販売に参加できる
  • オリジナルグッズや選手のサイン入りグッズが貰える
  • 公式戦やイベントに招待

 

等々、プロ野球ファンなら1枚は持っておきたいクレジットカードです。

当サイトでは、全18種類のプロ野球デザインを画像付きで紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

\全18種類を紹介中/
クレジットカード一覧へ

 

※18歳未満の方はクレジットカードの発行はできませんのでご注意ください