現地観戦ガイド

プロ野球の応援歌が歌えない。歌詞カードは?歌わなくて良いの?

 

プロ野球を見に行きたいけど、プロ野球と言えばみんな歌って応援してるイメージ。
応援歌なんて歌えないけど、どうしよう。
応援歌を歌ってみたいけど、歌詞が分からないぞ・・・

 

日本プロ野球の文化とも言える応援歌ですが、初めての野球観戦の場合、この応援歌が歌えないことを不安に思う方はいますよね。

はじめての野球観戦で応援歌を歌えないのは当たり前であり、歌いたくなければ応援歌は歌う必要はありません

当記事では、プロ野球の応援歌について解説します。

 

筆者のプロフィール

野球観戦歴20年超の野球オタクで、元球場職員の経歴を持ちます。
愛読書は公認野球規則で、野球のルール解説も得意としています。

 

そもそも応援歌は歌わなくても良い

はじめに知っていただきたいのは、応援歌は歌わなくても構いません

リズムに合わせて手拍子をするだけでも良し、じっと試合の戦況を見つめるのも良し。

 

観戦スタイルは人それぞれなので、自分が楽しめる方法で観戦すればOKです。

周囲に迷惑をかけることがなければ、スタッフから注意されることもありませんし、周りのファンも何も気にしないでしょう。

 

ただし、一定のルール、マナーはあります。ルールについては以下の記事で紹介してますのでご覧ください。

【トラブル防止】プロ野球観戦前に知っておくべき観戦マナー・観戦ルール6選!プロ野球の応援は、独特の風習やマナーも存在します。当記事では、初めて野球観戦に行く方に向けて、事前に知っておくべき観戦マナーやルールをご紹介しています。...

内野席は応援歌を歌わない人の方が多い

外野席は応援団が応援するエリアで熱狂的なファンが集まりますので、応援歌を歌う人は多いです。

一方で、内野席は家族連れや初観戦の方も多く、大声で歌う方は少ないです。

 

座席によって応援の雰囲気はガラッと変わります。

座席の特徴は以下の記事で解説してますのでご覧ください。

プロ野球観戦初心者はここに座ろう!座席の特徴を解説当記事では、初めての野球観戦では内野席をオススメする理由や、ホーム・ビジターの違い、内野席・外野席の違いなど、座席の特徴を解説しています。...

 

応援歌を歌いたい!歌詞カードが欲しい場合は?

応援歌を歌う必要は無いとしても、応援歌を歌って応援するのは楽しそうですし、歌いたいという方も多いですよね。

応援歌は基本的に短く、乗りやすいリズムで作られていますので、歌詞カードがあれば十分に歌えます。

応援歌を歌いたい場合は、まずは歌詞カードを用意しましょう。

 

主な歌詞カード入手方法

・球場入り口で配布物として貰う
・応援団から貰う
・ネットで用意する

 

球場入り口で配布物として貰う方法

これはタイミング次第ですが、球場入り口の配布物として歌詞カードが貰えることがあります。

全ての球場、全ての試合で配布される訳ではなく、球場に常備されているわけでもないので、あてにしない方が良いでしょう。

 

応援団から貰う方法

応援団は基本的に歌詞カードを持っています。

声をかけてお願いすると、快く歌詞カードをくれます。

応援団に話しかけるのは緊張するかもしれませんが、応援団目線では応援歌を歌ってくれる人が1人でも増えることは嬉しいことなので、遠慮なくお願いしてみましょう。

・応援団は外野席にいますので、内野席の方は貰いに行くのは難しいです。

・応援団の応援を邪魔することが無いように配慮しましょう。声をかけるのは試合開始前(スタメン発表前)が望ましく、試合が始まった後であれば、相手チームの攻撃中にしましょう。

 

ネットで用意する方法

これが1番手軽です。

球団ホームページ、もしくは私設応援団ホームページに歌詞カードが掲載されています。

プロ野球応援団は球団が公式に組成したものではなく、私設応援団の位置付けなので、球団ホームページには掲載されていない場合や最新の情報では無い可能性もあります。

ネットで閲覧可能なので、事前に印刷しておいて持ち込むのも良し、その場でスマホで見るのも良し。

お手軽で1番おすすめの方法です。

 

プロ野球応援歌のまとめ

これまでの内容を箇条書きでまとめます。

・応援歌は歌わなくても構わない

・応援歌を歌うなら外野席が楽しい

・応援歌の歌詞カードはネットが手軽

 

楽しく応援するのが何よりも大切です。良い野球観戦を!

【4月30日まで】スカパーがU30割引キャンペーン実施中!

スカパー!プロ野球セットが、超お得なキャンペーンを実施中です。

以下条件に該当すれば、3ヵ月分の視聴料が割引となります
4,483円→1,929円

  • 契約日翌日の時点で30歳以下の方 かつ
  • キャンペーン期間(~4/30)に新規契約した方

 

総額7,662円お得になるキャンペーン、必見です!

 

\4月30日までキャンペーン中!/
スカパー公式サイト

 

※詳細はこちら→関連記事:【キャンペーン情報】スカパー「プロ野球セット」が4月30日までお得に契約できる!