現地観戦ガイド

【確実に購入】中日ドラゴンズのチケットを入手する方法

中日ドラゴンズチケット

当記事では、中日ドラゴンズのチケット購入方法をまとめます。

(注意!)中日ドラゴンズのチケットとは

一般的に「中日のチケット」とは「中日主催試合」のチケットを指します(ナゴヤ等、中日がホームチームとなる試合)

<例>東京ドームでの巨人VS中日のようなビジターゲームについては、巨人主催試合(巨人のチケット)となります。

※プロ野球全体のチケット購入方法は以下の記事をご覧ください。
関連記事:【簡単に解説】プロ野球チケットの買い方(初心者向け)

購入方法を一覧形式で解説します。

また、意外と知られていない裏ワザ的な購入方法もご紹介しますので、参考になれば幸いです。

ドラゴンズチケット入手方法一覧

ドラゴンズ戦のチケット入手方法について、一覧でご覧ください。

一覧表で全体像をつかんでいただければ幸いです。

購入方法販売形式オススメ度
ファンクラブ会員枠先行販売
抽選
★★★★★
JCBドラゴンズカード先行販売
(先着)
★★★★
ドラチケ(球団公式)一般販売
(先着)
★★★
各種プレイガイド一般販売
(先着)
★★
店頭・球場窓口一般販売
(先着)

ファンクラブ会員の方は、まずはファンクラブ会員枠での購入を狙いましょう。

ファンクラブ会員では無い方は、先行販売を狙うならJCBドラゴンズカードがオススメです。

以下、順番に解説していきます。

ドラゴンズチケットを先行販売で入手

休日の人気カードを確実に入手したい場合は、先行販売を狙いましょう。

ドラゴンズのチケットには、世間一般よりも先行してチケットを購入できる仕組みが存在します。

野球ハカセ

先行販売枠は以下の2パターンです。

  • ファンクラブ会員枠
  • JCBドラゴンズカード枠

まずはこの先行販売の仕組みについて、順番に解説していきます。

ファンクラブ会員枠

中日ドラゴンズはファンクラブ会員になることで、チケットを先行して購入できます。(各種プレイガイド等と比較して、6日前から購入できるので断然有利です)

ファンクラブ会員は「ドラチケ」で購入することで、一部割引も受けられるのでお得です。

(参考)ドラゴンズファンクラブ会員

  • 年会費はレギュラー会員が4,200円
    ※ゴールド会員は10,400円、ジュニア会員は3,800円
  • 入会特典グッズが必ず貰える
  • 「ドラチケ」で利用できる割引きクーポンをプレゼント
    ※ゴールド:1万円分、レギュラー:5,400円分、ジュニア:2,000円分
  • 「ドラチケ」で一般販売日より早く購入できる
  • 一部チケットは「ドラチケ」で会員価格で購入できる
  • 来場ポイントを貯めてオリジナルグッズと交換できる

などなど、ドラゴンズファンクラブは非常にお得です。

割引クーポンだけでも元が取れるので、球場に足を運ぶ機会が多い方は加入しておくことをオススメします。

中日ドラゴンズファンクラブ会員の詳細については、公式サイトをご覧ください。

中日ドラゴンズ公式ファンクラブ

JCBドラゴンズカード枠

意外と知られていない、もうひとつの先行販売枠がJCBドラゴンズカードの先行販売です。

JCBドラゴンズカードを持っている方だけが購入できるチケットが用意されています。

例年、2月頃に先行販売に関する案内がアナウンスされます。

※2021年は入場人数制限に伴い、JCBスワローズカード枠の先行販売は見送られました

JCBドラゴンズカードを持つメリットは以下のとおりです。

JCBドラゴンズカードのメリット

  • カード保有者だけが購入できるチケット先行販売がある(先着式)
    →比較的倍率が低いので、購入できる可能性大!
  • 巨人を除くセ・リーグ5球団の先行販売に参加できる
    →ビジターゲーム(甲子園や神宮での中日戦)も購入できる!
  • カード年会費は初年度は実質無料キャンペーン中
  • 公式戦やグッズ、サイン色紙のプレゼント企画もあり(抽選)

「JCBドラゴンズカード枠」として枠が用意されている点は魅力ですね。

ファンクラブ会員の先行販売とは異なる仕組みで、ビジター球団の先行販売にも参加できます。

初年度の年会費はキャッシュバックされて実質無料ですので、まずは試してみてはいかがでしょうか。

\公式サイトで詳細を見る/
JCBドラゴンズカード

以下の記事では中日ドラゴンズのクレジットカードについて、さらに詳細を解説しています。

気になる方は合わせてご覧ください。

ドラゴンズ前売券を一般販売で入手

ドラゴンズファンクラブ会員ではなく、JCBドラゴンズカードも持っていない方は、一般販売でチケットを購入しましょう。

試合の1~2か月前には販売されるケースが一般的です。

野球ハカセ

以下の3パターンに分けて解説します。

  • ドラチケ(ドラゴンズ公式)
  • 各種プレイガイド
  • 店頭(コンビニ)・球場窓口

この中でも他の方法より早く販売開始となるドラチケが最もおすすめの方法です。

ドラチケ(ドラゴンズ公式)

ドラチケを利用するためには、ドラゴンズID(登録無料)の登録が必要です。

「めんどくさい・・」と感じる方は多いと思いますが、それでもドラチケは一般販売では最もおすすめな購入方法です。

ドラチケで購入するメリット

  • プレイガイド等の一般販売より3日早く購入できる
  • スマートフォンで入場できるスマホチケットを採用している
    →チケットの発券が不要!(発券手数料がかからない)
  • 発券手数料、決済手数料が安い
    →クレジットカード決済、スマホチケットならシステム利用料220円だけ!
  • 座席指定も可能

→要するに・・ドラチケは早くて安い!

ドラチケの詳細は公式サイトをご覧ください。

ドラゴンズ公式チケットサイト「ドラチケ」のご紹介

各種プレイガイド

「ドラゴンズIDの登録はめんどくさい・・」という方は各種プレイガイドでも購入可能です。

例年は主に以下のプレイガイドで扱われています。

  • チケットぴあ
  • イープラス
  • ローチケ
  • セブンチケット

※各社で定められた決済手数料や発券手数料がかかる点はご注意ください。

店頭(コンビニ)・球場窓口

ネットでの購入に不安を感じる方は、店頭や球場窓口で購入することも可能です。

中日ドラゴンズのチケットは、基本的に以下で扱われています。

  • セブンイレブン(チケットぴあ)
  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ミニストップ
  • 中日新聞販売店
  • 栄プレチケ92
  • 球場窓口(バンテリンドーム ナゴヤ)

※各社で定められた決済手数料や発券手数料がかかる点はご注意ください。

ドラゴンズ当日券を入手

当日券が残っている場合は、即日で購入することも可能です。

購入方法は前売券の一般販売と同じですので、基本的にはドラチケがおすすめです。

バンテリンドーム ナゴヤが近い方は、フラッと球場に立ち寄って球場窓口で購入するのも良いですね。

野球ハカセ

以下の3パターンに分けて解説します。

チケットの残数はドラゴンズ公式サイトで確認ができますので、こまめにチェックしてみましょう。

オークションサイト等の転売は危険

中日ドラゴンズのチケットは転売が禁止されています。

オークションサイト等での出品はしばしば目につきますが、購入は控えましょう。

転売で入手したチケットの場合、入場を断られても文句は言えません。

インターネットオークションや金券ショップ等で、バンテリンドームナゴヤ開催のチケットを転売等している方々、および転売されたチケットを購入している方々に対して、球団より注意喚起をいたします。

~中略~

有償譲渡されたチケットでの入場をお断りさせていただく可能性がございます。あらかじめご了承ください。そして、これらに関するトラブルについては一切の責任を負えません。

中日ドラゴンズ公式サイトより引用

ドラゴンズチケットまとめ

中日ドラゴンズのチケットの購入方法一覧を再掲載します。

当記事を参考にしていただき、無事ドラゴンズ戦のチケットを入手いただければ幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

購入方法販売形式オススメ度
ファンクラブ会員枠先行販売
抽選
★★★★★
JCBドラゴンズカード先行販売
(先着)
★★★★
ドラチケ(球団公式)一般販売
(先着)
★★★
各種プレイガイド一般販売
(先着)
★★
店頭・球場窓口一般販売
(先着)
【持ってますか?】野球デザインのクレジットカード

 

プロ野球デザインのクレジットカードが存在することをご存知でしょうか。

カードに球団ロゴがデザインされているだけではなく、球団独自の特典が用意されているものもあります。(以下、主な特典)

  • チケット先行販売に参加できる
  • オリジナルグッズや選手のサイン入りグッズが貰える
  • 公式戦やイベントに招待

 

等々、プロ野球ファンなら1枚は持っておきたいクレジットカードです。

当サイトでは、全18種類のプロ野球デザインを画像付きで紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

\全18種類を紹介中/
クレジットカード一覧へ

 

※18歳未満の方はクレジットカードの発行はできませんのでご注意ください