野球基礎

【初心者向け】野球の記録の計算方法を解説【小学生でもわかる!】

野球の数字

当記事では、野球における「数字」について解説します。

打率や防御率を筆頭に、野球の数字の計算方法を分かりやすく解説します。

野球は「数字のスポーツ」とも呼ばれるほど、様々な数字が登場します。

当記事をご覧いただき、さらに野球を楽しんでいただければ幸いです。

【基礎の基礎】野球の記録の計算方法

野球ボーイ

こんにちは!野球初心者の野球ボーイです。野球の記録の計算方法を教えてください!

野球ハカセ

こんにちは、野球のことならお任せ、野球ハカセです。
それでは、順番に勉強していきましょう。

【打者記録】打率・出塁率

打率・出塁率の計算式
  • 打率=ヒット数 ÷ 打数
  • 出塁率=(ヒット数 + 四死球数)÷ (打数 + 四死球数 + 犠飛 )
野球ハカセ

打率と出塁率を理解する上で重要なのは、「打数」の考え方です。

打数とは、バッターが打席に立った回数ではありません。

打数は打席数からバント、犠牲フライ、四死球の打席を引いた数字を指します

野球ボーイ

打数に対するヒットの割合が打率、出塁の割合が出塁率、ということですね!

当記事では、ここまでの簡単な解説に留めます。

具体例やさらに詳しい解説が必要な方は以下の記事をご覧ください。(打率・出塁率の通算ランキングも掲載しています)

【打者記録】打点・得点

打点・得点の定義
  • 打点 : 打者としてホームに返した走者の数
  • 得点 : 走者としてホームインした回数
野球ハカセ

バッターの視点、ランナーの視点で呼び方が異なるわけですね。

野球ボーイ

ホームランはバッターとして打点1、ランナーとして得点1が記録されるわけですね!

具体例やさらに詳しい解説が必要な方は以下の記事をご覧ください。(通算ランキングも掲載しています)

【打者記録】得点圏打率

得点圏打率の定義
  • 得点圏打率:得点圏にランナーを置いた状態での打率
野球ボーイ

得点圏・・・?

得点圏とは?

ヒット1本でホームイン出来る範囲を指し、2塁、3塁が対象です。

スコアリングポジションとも呼ばれます。

野球ハカセ

要するに得点圏打率とは、チャンスの打率のことです。

得点圏打率は科学的には説明のつかない、オカルトな数字と指摘されることもあります。

以下の記事では、得点圏打率のオカルトの議論や、具体例を踏まえた解説を行っていますので、合わせてご覧ください。

【打者記録】長打率

長打率の定義
  • 長打率:1打席あたりの塁打数の平均値
  • 長打率=塁打数 ÷ 打数
野球ボーイ

ん・・・?長打を打つ確率じゃないんですか・・?

野球ハカセ

「長打率=長打を打つ確率」というのは大きな誤解です。

長打率は打者の長打力を示す記録であり、1打席あたりの塁打数を示しています。

塁打数とは?

  • 単打なら1
  • 二塁打なら2
  • 三塁打なら3
  • 本塁打なら4

の数値が与えられます。

具体例やさらに詳しい解説が必要な方は以下の記事をご覧ください。(通算ランキングも掲載しています)

【守備記録】守備率

守備率の計算式
  • (刺殺数+補殺数)÷ 守備機会数
    ※守備機会 = 刺殺数 + 補殺数 + 失策数
野球ハカセ

簡単に理解するなら、

守備率 = 「エラーをしなかった守備」÷ 守備機会

と覚えてしまっても問題ありません。

野球ボーイ

なるほど、エラーをしなかった確率というわけですね!

守備率のさらに詳しい解説は以下の記事をご覧ください。

刺殺、補殺の用語についても合わせて解説しています。

【投手記録】失点・自責点

失点・自責点の定義
  • 失点:攻撃チームが得点すると投手に失点が記録される
    →失点が記録されるのは得点したランナーを出塁させた投手
  • 自責点:投手の責任とされる失点
    →エラーが絡んだ失点は記録されない

投手交代を踏まえた失点・自責点の考え方などは以下の記事で解説しています。

具体例も紹介していますので、ぜひご覧ください。

【投手記録】防御率

防御率の計算式
  • 防御率=(「自責点」× 9 × 3) ÷(「投球回」× 3)
野球ボーイ

複雑ですね・・

野球ハカセ

単純に「1試合平均の自責点」と理解しておけば簡単です。

防御率は失点ではなく自責点で計算しますので、エラーが絡んだ場合は防御率は変わりません。

防御率の計算例や歴代記録は以下の記事で解説していますので、合わせてご覧ください。

【投手記録】勝率

勝率の計算式
  • 勝率=「勝利数」÷「勝率数 + 敗戦数」
野球ハカセ

ポイントは、分母が登板数ではない点です。

野球ボーイ

勝ちも負けも付かない試合は、勝率には影響しないんですね!

そもそも勝利投手の条件とは?という方は以下の記事をご覧ください。

勝率については、具体例や歴代成績も踏まえてさらに詳しく解説しています。

【投手記録】奪三振率

奪三振率の計算式
  • 奪三振率=奪三振数 × 9 ÷投球回
野球ハカセ

1試合あたりの平均奪三振数です。

具体例やさらに詳しい解説が必要な方は以下の記事をご覧ください。(通算ランキングも掲載しています)

【投手記録】援護率

援護率の計算式
  • 援護率=「降板する前に取った味方の得点×9」÷「降板するまでの攻撃回数」
野球ハカセ

要するに、その投手が1試合(9イニング)投げたら、味方は何点取ってくれるか、という数値です。

野球ボーイ

どれくらい味方に援護を貰えているのかが分かる記録ですね。

具体例やさらに詳しい解説が必要な方は以下の記事をご覧ください。(通算ランキングも掲載しています)

【参考】その他に知っておきたい野球の数字

ここまでは、野球の基本的な数字をご紹介しました。

あわせて、野球における重要な数字を参考にご紹介します。

  • セイバーメトリクス
  • プロ野球順位「ゲーム差」
  • プロ野球「優勝マジックナンバー」
野球ハカセ

以下、簡単に解説します。

セイバーメトリクス

セイバーメトリクスとは
  • 野球をデータから分析する分析手法
  • 旧来の指標では明らかに出来なかった「選手の本当の貢献度」を算出する指標

統計学を活用したセイバーメトリクスを理解すると、野球はさらに楽しくなります。

有名なセイバーメトリクス指標
  • OPS
  • UZR
  • QS
  • WHIP

以下の記事ではセイバーメトリクスについてさらに詳しく解説していますので、合わせてご覧ください。

プロ野球順位「ゲーム差」

「ゲーム差」とは
  • 上位チームと下位チームの順位の差を表現する指標
  • ゲーム差={(上位チームの貯金数)-(下位チームの貯金数)}÷2

ゲーム差はプロ野球の順位争いを見る上で、必ず理解しておきたい数字です。

以下の記事ではセイバーメトリクスについてさらに詳しく解説していますので、合わせてご覧ください。

プロ野球「優勝マジックナンバー」

マジックナンバーとは
  • 「あと何勝することで優勝が決定するか」を示す参考数値
マジック計算の公式
  • マジック=(マジック対象チームの現在の勝利数 + マジック対象チームの残り試合数) − (首位チームの現在の勝利数 )+ 1
  • マジック対象チームは2位~6位のいずれかのチームを想定

マジック計算はここまでご紹介した数字の中で最も複雑です。

以下の記事ではさらに詳しく解説していますので、合わせてご覧ください。

野球の記録の計算方法 まとめ

ここまで様々な数字をご紹介しました。

ぜひ、ひとつひとつの数字をご理解いただき、さらに野球を楽しんでくださいね。

当記事でご紹介した数字
  • 打率・出塁率
  • 打点・得点
  • 得点圏打率
  • 長打率
  • 守備率
  • 失点・自責点
  • 防御率
  • 勝率
  • 奪三振率
  • 援護率
【持ってますか?】野球デザインのクレジットカード

 

プロ野球デザインのクレジットカードが存在することをご存知でしょうか。

カードに球団ロゴがデザインされているだけではなく、球団独自の特典が用意されているものもあります。(以下、主な特典)

  • チケット先行販売に参加できる
  • オリジナルグッズや選手のサイン入りグッズが貰える
  • 公式戦やイベントに招待

 

等々、プロ野球ファンなら1枚は持っておきたいクレジットカードです。

当サイトでは、全18種類のプロ野球デザインを画像付きで紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

\全18種類を紹介中/
クレジットカード一覧へ

 

※18歳未満の方はクレジットカードの発行はできませんのでご注意ください